ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年02月03日

スイーツワゴン

バレンタインの時期なので、ほんの少しだけど
スイーツを並べたワゴンを置きましたface05
また時間があったら、新しいスイーツも作りたいな。



http://slurl.com/secondlife/Diafall/172/129/21  

Posted by nazal at 16:40Comments(0)ものづくり

2008年11月28日

2008年11月19日

2008年11月18日

壁飾り

クリスマスの壁飾りですface02
ここにはこんな感じで、壁飾りとかクリスマスデコレーションを置いて行こうと思います。



http://slurl.com/secondlife/Diafall/204/159/28  

Posted by nazal at 22:18Comments(0)ものづくり

2008年11月17日

スノウマン

スノウマンを置きましたicon04
このスノウマンにはおまけのプレゼントが入ってまぁす!



http://slurl.com/secondlife/Diafall/173/134/21
http://slurl.com/secondlife/Diafall/221/158/28   

Posted by nazal at 14:33Comments(0)ものづくり

2008年11月14日

さすがです

うまいなーーー、さすがに。
あまりにも有名な「Dolly Rock」。久しぶりに寄ってみました。
まだ、ものづくりもあまりしていなかった頃、よく来ました。
今、いろいろ作ってみて、改めて来てみると
細かいことをていねいにやってあるのがわかるし、テクスチャを描くのもすごく上手。
さすがですねface06


  

Posted by nazal at 18:08Comments(0)ものづくり

2008年11月07日

新作ツリーになるかな?

ちょっと作り始めてみました。
新作のツリーを作ってみようかなーって思って。
まだ、どうなるかわかないけどface03


  

Posted by nazal at 10:00Comments(0)ものづくり

2008年11月05日

クリスマスツリー

オリジナルツリー、お店に追加しましたface01
良かったらのぞきに来てねicon06



http://slurl.com/secondlife/Diafall/208/162/28  

Posted by nazal at 16:01Comments(0)ものづくり

2008年11月05日

クリスマスケーキ

ナザのケーキも、もっと増やしたいな。
今あるケーキとドーナツだよ。良かったら見に来てね。



http://slurl.com/secondlife/Diafall/189/167/21  

Posted by nazal at 15:30Comments(0)ものづくり

2008年09月11日

2008年08月05日

画像の解像度と画像サイズについて

突然ですがface02
たまたま、ソラマメのトップページで画像の解像度のことが載っていたので
ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、ほんのちょっとだけ。少しでもお役に立てればface01
フォトショップなどで扱う、画像データの解像度というのは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「dpi (Dots Per Inch)」という単位で表しています。1インチの長さにいくつのピクセル(ドット、
つまり画像を構成する1個1個の画素)が入るかという事、画像の「密度」のこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なので、画像のサイズとはちょっと性質が異なります。

私はマックのフォトショップで画像を扱うので、ウィンドウズのものとは若干、勝手が違うかもしれませんが^^

最初に新規ファイルを作るとき、このようなボックスが出ますよね



この時の上の赤いワクの中が画像のサイズ(縦×横)の大きさです。
解像度は下のワクの中の72という数字です。
1インチの長さに72個のドットがあるということ。

この場合の画像サイズは512×512です。

通常、SLやWEB上で扱う解像度は72dpiが適しているんじゃないかと思います。
以前から画像サイズが1024でも問題なくSL内で扱うことはできました。
でも、たぶん(ここは、たぶんです^^)SLの場合、画像サイズは512が適しているんだと思いますicon12
なので、サイズを1024で作った画像をアップした時に、512になっちゃうんじゃないかな?と思いますface01

なので解像度が72dpiであれば画像サイズは512でも1024でも使えると思います^^

画像512の場合のファイル情報




画像1024の場合のファイル情報




以上、つたないナザの情報でしたface01  

Posted by nazal at 13:24Comments(0)ものづくり

2008年08月04日

なんとなく、かわいくなって来た

だんだん雰囲気出て来た感じface05


  

Posted by nazal at 15:57Comments(0)ものづくり

2008年08月04日

作戦変更

うーん、なぜか地形が変わって地面が段々になっていたので
石畳の道をやめて、木の小道を造り始めました。
どこかの森に、こんな無造作な道があって、それもなかなか良かったからface01



お花を植えたりして雰囲気作って行こうっと。  

Posted by nazal at 14:53Comments(0)ものづくり

2008年07月30日

気が早い話

真夏のこの暑いときに、あまりに気の早い話icon01
自分がどうしても、今ほしかったので雪が降るオブジェクトを作りましたicon04
まだ、あまりにも季節外れなので置く場所が決まらず、とりあえずテクスチャのお店に
スノウマンくんをアルバイトで雇いface03持ってもらってます。
季節になったら、どこかで雪を降らせてそこに置こうと思ってます。
ナザみたいな気の早い方がいたら、どうぞ。
どんな風に降るのか見たい方は、ナザに連絡してくだされば、インした時にデモしますface01
ので、お気軽にIMでもこの記事へのコメントでもicon12






http://slurl.com/secondlife/Diafall/201/245/21  

Posted by nazal at 19:17Comments(0)ものづくり

2008年07月30日

かわいいよ

かわいいウサギも連れてきたよface01
目がパチパチ閉じたり開いたりしてかわいいよ。


  

Posted by nazal at 18:17Comments(0)ものづくり

2008年07月29日

shade

今日もチャレンジしたけど、うまく行かないよicon11
保存したファイルの表示がおかしいicon10
きのうと同じようにしたんだけどな、SLにアップロードできないぃface10


  

Posted by nazal at 17:47Comments(0)ものづくり

2008年07月02日

映画館

お友達が、映画館を作ったということなのでお邪魔しました。
相変わらず、根気のいる造りのものを作るお友達です。
ここが入り口。



廊下にはきれいなポスター。きれいに貼ってあるんだよねー。






すごい、マメダな〜〜〜〜face08
観客席もまたこまめに作ってあるよね。
ちゃんと上映室もあって。



もちろん、映像も見られますface01


  

Posted by nazal at 10:51Comments(0)ものづくり

2008年06月27日

でーーきた (o'-'o)ノ

さっきのはテクスチャの作り方がおかしかったので、修正したらできたicon22



長さはオッケー。
横のスリットも?



よしよし。



いいんじゃないかな。
よし、これで原理はわかったから、ちょっと他にも作ってみようかなface05


  

Posted by nazal at 17:44Comments(0)ものづくり

2008年06月27日

初挑戦

今日は、今まで敬遠して来たことに挑戦icon21



それはお洋服づくり。。。。



まずはスカートに挑戦。



テクスチャをアップしてと。



あれれ、膝丈のスカートのはずがicon10



うーん、横には必要のないスリットが入っちゃったicon10



全然ダメだ、やり直し〜〜〜〜。
がんばってなんとかしなくちゃicon16  

Posted by nazal at 17:07Comments(0)ものづくり

2008年06月11日

昭和

今日、Diafallに遊びに来てくれた方が、昭和を再現してるというので
遊びに行って来ましたicon25



ここはオーダーメイドスーツのお店かな。



パチンコ屋さん?



中にも入ってみたよ。



これは市電を作ってるのかなーicon18



氷屋さんだ。



商店街の入り口face02



わぁい、駄菓子屋さんだicon01



今までにもレトロな街を見に行ったけど、ここはひときわ渋い感じ。



また遊びに来まーす。

http://slurl.com/secondlife/Showa/119/156/29  

Posted by nazal at 16:06Comments(0)ものづくり