ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年02月20日

FOOD CORNERご紹介

今までに少しずつ少しずつ作ってたまった食べ物icon28
スープ、ケーキ、パンとかが主な物かなface05
Santen Shopの1階に並べています。立ち寄ってみてね。
まだまだこれからも増やして行きますicon22


  

Posted by nazal at 21:29Comments(0)ものづくり

2008年02月20日

今日のNAZAL ROOM

今日はやっとまず椅子を置きました。
これは座るとポーズが選べて、男の子用、女の子用でそれぞれ2種選べるのと
ドリンクと食事のアニメーションが入っているものicon28




そしてテーブルの上に少し食べ物と飲み物。
えーっと、ホットドッグは買ったもの。包んでいる紙は自作。
グラタンとトマトスープは自作。DiafallのSantenShopに売ってます。
フルーツケーキとドリンクも自作。
奥にあるクマのリングはお友達のサンダにもらったものface06
かわいいから置きました。
どうかな、なんとなくそれらしくなった?


  

Posted by nazal at 21:14Comments(0)ものづくり

2008年02月20日

キラキラクリスタル

いろんな色の石のクリスタルを作りました。
お店に並んでますicon12




で、わたしはこんな感じで今回使います。
サイズは10×10m
テクスチャは今、デフォルトです。




次に透明でなんにもないテクスチャを貼ってます。
これ、オブジェクトはちゃんとあるんですよ、全く無色透明のテクスを貼ってます。




そしてクリスタルのテクスチャを一面で貼りました。




最後に編集で透過のところを変更します。
今回は40%。ここで透明度が変わりますね。向こう側は透けているのがわかります。




何か使えそうなところがあったら使ってねface06  

Posted by nazal at 16:43Comments(0)ものづくり

2008年02月20日

パンが焼けたよ

自分のおうちに置くために作ったパンですface05
バゲットとブール。
ついでに籠に入れてみたので、よかったらぜひどうぞicon27


  

Posted by nazal at 15:00Comments(0)ものづくり

2008年02月19日

テクスチャ追加(コンクリート)

今日はコンクリートを作りました。
今から並べまーーす。


  

Posted by nazal at 23:53Comments(0)ものづくり

2008年02月19日

スタンドを作りました

スクリプトは何も入っていない、オブジェクトの光の状態だけのスタンド。
これでも適当にいじったら、なんとなく明るい感じになっちゃったicon12
これでいいのだぁ〜〜〜、自分のだしねicon22

さて、やっぱりこの空間にはソファとテーブル。
そして何か絵か写真を飾りたい。
キッチンの作り込みはその後の楽しみにしようっと。


  

Posted by nazal at 22:44Comments(0)ものづくり

2008年02月19日

バスケットの中身

とりあえず、バゲットとブール(これもパンの名前デス)とりんごを作って入れてみた。
〈テクスチャも自作〉
コロナ(ビール)とドンペリとお菓子は、買ってきたものface03
少しだけにぎやかになったかなface05
はいはい、次〜〜icon16





http://slurl.com/secondlife/Grumphmunch/44/160/30
地図で見るとこういう場所なんです。
人の家に勝手に入るのは抵抗があると思うけど
いつも入り口は開いてます。
留守でも、どんどん遊びに来て、中ものぞいて行ってくださいねicon25


  

Posted by nazal at 22:17Comments(0)ものづくり

2008年02月19日

バスケット

コテージの部屋づくりicon25
今日は続きをやってます。
レンジの下の台。。。これほんとは食洗機のスペース。
でも台だけを置いたので、ここにはバスケットを置くことにしました。
で、そのバスケットを作りましたicon12
さて、この中に入れるものを作らなくちゃねface06


  

Posted by nazal at 16:08Comments(0)ものづくり

2008年02月19日

こんな感じです

ショップに置きました。
http://slurl.com/secondlife/Diafall/205/248/28




施行例1face06壁に貼ってみました。
普通に貼って、編集の「顔ごとに繰り返す」の数字をいじらない場合。




施行例2icon22
数字をあげて行くと、こんな感じ。
これはお好みで。
  

Posted by nazal at 13:37Comments(0)ものづくり

2008年02月19日

テクスチャ(白壁)

いろいろやってみましたが、今日はこれをショップに並べます。
このブログには、時々ショップに並べてないテクスチャも載せているので
SL内のショップに置いてほしいなっていうテクスチャがあったら
お知らせくだされば、すぐに並べますface02


  

Posted by nazal at 13:01Comments(0)ものづくり

2008年02月19日

さてと、まだやってます^^

漆喰っていろいろあるんですね。
調べていたらギリシャのあの白い壁、あれを漆喰というかどうかは
わからないけど、似たような塗り方をしているみたいです。
これはテスト画像ですが、8パターンの画像があるのがわかるでしょうか。
テクスチャは、オブジェクトに貼付けてからの編集での設定でも
いろいろ雰囲気がかわったりしますね。

この中にコレというのがあったら、言ってくださいね、Aさん。




  

Posted by nazal at 00:33Comments(0)ものづくり

2008年02月18日

ポスト完成

簡単だけど、とりあえず格好だけface03
お家の前にポスト置きたかったから。
これにコールのスクリプトを入れたいんだけどね!
またそれは今度^^


  

Posted by nazal at 20:57Comments(2)ものづくり

2008年02月18日

アメリカンタイプのポスト

きのうからの探し物はアメリカンタイプのポスト。
前にどこかで見た記憶があって、それを探してメインランドをいろいろまわりましたicon16
でも、寄り道ばっかりで結局見つからずface03
まあ、自分で作ろうか・・・・と。
となると、まずはテクスチャ。
錆びた鉄のような感じがいいからface06
これは、とりあえず試し用なので、お店には置いていませんicon25




  

Posted by nazal at 20:14Comments(0)ものづくり

2008年02月18日

ショップに並べる前に

漆喰のテクスチャ、もう少し白っぽいものも作ってみました。
こういう時はどうしようかな。
色違いで両方並べようかface06
とりあえず、どちらかにしておこうかなicon22


  

Posted by nazal at 19:35Comments(0)ものづくり

2008年02月18日

続・しっくい(壁)

今日も、しっくいの続編ですface01
漆喰と言ってもいろいろな塗り方があるんですね。
今日はこんな感じになりました。
このあとショップに並べま〜す。


  

Posted by nazal at 19:29Comments(0)ものづくり

2008年02月17日

しっくいの色調整

しっくいの色加減を少し買えた物です。
白っぽい感じというオーダーをいただきましたface01
さてさて今度はどうかな?




  

Posted by nazal at 22:56Comments(2)ものづくり

2008年02月17日

世界観

探しもの途中の寄り道が多すぎな私face03

でもね、こうやっていろいろまわっていると
物作りする人の個性というか、さまざまな世界観を感じます。
自分でものを作るようになって、やっぱり作る場所、作った物を置く場所
それを誰かに見てもらいたかったり、自分一人で満足したり
あんな世界も、こんな世界も持ちたくなる。

ここは、1SIMまるまる、錆びれた工場跡みたいな、廃墟の跡みたいな
広大な空き地みたいになってる。
ところどころにテントがあったりたき火があったり。
これってすごく贅沢な使い方。
こんな世界もいいなー。








http://slurl.com/secondlife/Fort%20Stygian/227/89/69  

Posted by nazal at 21:17Comments(0)ものづくり

2008年02月17日

日差し

探し物をして、あちこちまわっていたら
こんな光景に出会いました。
画像で伝わるかどうかわからないけど
ショップの窓から太陽の光が差し込んで
床を照らしていたのface08
すごいなーー、こんなの作れたらいいなicon12


  

Posted by nazal at 20:52Comments(0)ものづくり

2008年02月17日

と、思ったけど、アップロード♪

しっくいのテクスチャ、やっぱりお店に並べました。
フォトショップで見てる色と、SL内で見る色は違うと思うのでface02
この方がわかりやすいですねicon22へへ。


  

Posted by nazal at 19:17Comments(0)ものづくり

2008年02月17日

「しっくい」のようなテクスチャ

またまたオーダーをいただきました。ありがとうございます。
お店の壁に「しっくい」のようなテクスチャを貼りたいということで
ちょっと、作ってみましたが、こんな感じなのかなぁface06
色の問題があるかもしれないけど、どうですか?
色は直せますので、ブログをご覧になったら、またご要望をお聞かせくださいねface01
まだ、SL内のショップには並べてないですので、よろしくね^^


  

Posted by nazal at 18:54Comments(0)ものづくり