ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年03月03日

テクスチャの質感

この窓、いい感じ。
これはスカイアパートという商品でしたが、すごくきれいでした。
ごめんなさい、SURL取って来なかったぁ〜〜face08


  

Posted by nazal at 23:59Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

ブラインド、ショップに置きました

オープン、クローズのセットです。
色は白で作ってあるので、編集で変えられますface02








  

Posted by nazal at 23:48Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

桜が咲いたよ

ショップの前に桜が咲きましたface05
と言ってもあえてリアルにはしていません。SLならではのオブジェ。
遊び心だと思ってくださいface01



http://slurl.com/secondlife/Diafall/198/226/21  

Posted by nazal at 23:25Comments(0)ものづくり

2008年03月03日

ブラインドテクスチャ無事納品^^

良かったface02
気に入っていただけました。
無事にテクスチャを渡してホッicon12
オーダーくださった方のご了承をいただいたので
このテクスチャもショップに置かせていただきます。
閉まっている状態と、開いてる状態のセットで。
また置いたらお知らせしまーーーすicon25
  

Posted by nazal at 22:35Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

SAKURA

球体・・・・そして桜。。。。face06
ただいま格闘中。
ん〜〜〜〜〜〜〜、なんだこれ????



はい、修正〜〜〜icon16  

Posted by nazal at 22:13Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

場末のクラブ?

と言っても今日は私は踊りに行くのではなく
ちょっとテクスチャを見に行ってみました。



なかなか古びた感じが出ていて好きな雰囲気。
この木のテクスチャほしいなあface08



壁も床も、明かり取りの窓も微妙な古さを出しています。



しかしこんな氷の山の中にこんなクラブがあるとは、外からは思わないよねーーface08



まわりはこんな氷の世界icon04

http://slurl.com/secondlife/Chaska/65/134/176  

Posted by nazal at 20:02Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

ミニが増えてる!

あれれ、いつのまにかミニicon17
久しぶりに来るといつも何かが変わってるface08
ここも雰囲気があって、私の好きな場所のひとつ。
ガレージがあって、全体に無機質なんだけど、コンクリートや壁、窓、質感がリアル。
SLだから、こんなにいっぱい車も飛行機も置けるface03






http://slurl.com/secondlife/Buncrana/183/120/294

この上にはサーキットがあるんだよ。  

Posted by nazal at 15:58Comments(0)RURU CLUB

2008年03月03日

ということは

こういうこともできるってことですねface01
でも、これはプリムを重ねたらくがきなのでほんとはテクスチャに描いてしまうのがいいですね。


  

Posted by nazal at 15:21Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

ブラインド制作-6

オマケface03
編集で色を変えたら、カラフルなブラインドになりました。





  

Posted by nazal at 15:09Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

ブラインド制作-5

今度はどうかな?
修正したテクスチャを貼ってみます。
オープンの状態とクローズの状態face01
うんうん、まあこんな感じかな。




でも、もうちょっと一枚の幅を細くしよう。






なんか、ブラインドっぽくなったよねface02  

Posted by nazal at 14:56Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

ブラインド制作-4

さてと、ブラインドの修正です。
まずは、一枚一枚の板の部分を細くしてと。




グラデーションの色を濃く。




まだちょっと薄い気もするけど、インして試してみよう〜icon16
フォトショップで見える色と中で見える色には違いがあるから
いろいろなパターンを試してみると、どんな時にどうなるかがわかるしねface01  

Posted by nazal at 12:05Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

テクスチャの質感

ここは、お洋服の店なんだけど、絨毯の質感と影の感じがいい感じです。
質感は大事face06


  

Posted by nazal at 11:00Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

ブラインド制作-3

まずはオブジェクトを適当な大きさに。




透明のテクスチャを貼ってと。これ、何もないみたいだけどあるんですよ、透明になってますicon12




で、さっきの開いた状態の方のテクスチャを貼ってみると。



このままだと幅が広いので、とりあえずちょっと編集で垂直を2.000に。



向こうに何か置いてみようかな。




そっか、白い部分の陰影というか、影をもっときつくしていいんだ。
一応影はつけてあるんだけど、全然弱いね。
ちょっと、そこを修正かな。幅ももう少し細くしてface06  

Posted by nazal at 10:00Comments(0)テクスチャ

2008年03月03日

海底水族館 in RURU CLUB

今日は、あまり知られていないけど私の好きな場所に久々に行ってみましたicon19
私のショップのすぐそばなのに、近すぎてなかなか行かなくて。
インしたらPVが流れてました♪ここは時々椅子にすわって見てる人がいますね。
実はこの下の海底に水族館があるの。




この看板がテレポーターface08




他の水族館と違って、ここは水中散歩のような感じ。
SLならではの形態だよねface02こんなことリアルでできないicon10



自分のまわりにいっぱい魚たちがいます。




充分癒されたら、このテレポーターで戻ります。
椅子の横のテレポーター。今日はエイがお見送りface02



こんな宇宙へ行くかのようなマシーンでicon16




今日は久しぶりにこのサンドボックスに戻ってきました。
ここはサンドボックスの下がすごくいい感じの埠頭エリアになってます。
ここでもいろんなイベントがあったりしたな〜〜face06




さてと、ブラインドのテクスチャを見てみよう!  

Posted by nazal at 00:33Comments(0)SL散歩・観光

2008年03月03日

ブラインド制作-2

えーっと。
今度はブラインドが開いてる状態。
今度はさっきより、細い幅の帯をいくつか間をあけて。




そしたら色のついている部分を選択してチャンネルを一枚作ります。







チャンネルの方の選択した部分を削除。
ここがアップロードした時に透ける部分。
ちょっと一枚の幅が太いかな。
とりあえず、これでまず中で試してみようかなface06  

Posted by nazal at 00:05Comments(0)テクスチャ