2008年03月04日
2008年03月04日
2008年03月04日
早くも気が散った・・・?
着替えました
というのは、ナザールは身長が203cmあります。
だからお洋服のサイズが合わないことがよくあって
さっきの服はどうにもスカートの位置がおかしかったの。
それで、とりあえず着替えちゃった。

だってね、おかしいでしょ
これ。

安い洋服じゃなかったから、ショック

というのは、ナザールは身長が203cmあります。
だからお洋服のサイズが合わないことがよくあって

さっきの服はどうにもスカートの位置がおかしかったの。
それで、とりあえず着替えちゃった。

だってね、おかしいでしょ


安い洋服じゃなかったから、ショック

2008年03月04日
2008年03月04日
昭和の店
昭和のお店だ
モダーンヘア!

ちゃぶ台だ^^残念ながらひっくり返せないそうです!
お母さんはかたづけなくて済むね。

昭和の店からちょっと散歩して来たら、ここはまたなんだろう

亀道楽・・・・・・・・・・・・。教えてあげたい人がいる。。。。
ここは見たんだろうか。。。。。

http://slurl.com/secondlife/japan%20nagano/237/41/17


ちゃぶ台だ^^残念ながらひっくり返せないそうです!
お母さんはかたづけなくて済むね。

昭和の店からちょっと散歩して来たら、ここはまたなんだろう


亀道楽・・・・・・・・・・・・。教えてあげたい人がいる。。。。
ここは見たんだろうか。。。。。

http://slurl.com/secondlife/japan%20nagano/237/41/17
2008年03月04日
2008年03月04日
2008年03月04日
できたぁ〜〜〜〜〜〜
うーーーん、これは手間がかかった
あれ?なんかおかしいぞ

もう一回グリッドとテクスチャを見比べて???

お、今度はちょっといい感じ

もしかして・・・・・
これでいいんじゃない?

ちょっとパウダーシュガーの感じを調整して・・・。

でーーーーーきたーーーーーー

わーーい、嬉しいな。
今回は試しのアップロードに何十L$も使っちゃった。
でも、こうしないとできないよね。SLで食べるものの値段が高いのはこういうことなのかもしれないね。
ものづくりを始めたばかりの頃、いろんな外人のクリエイターさんに会って
話してくれる方とは、翻訳機を使いながらいろいろ聞きました。
「それは何ですか?どうしたら、そうなるの?」って聞いたとき
「試行錯誤です^^」って言ってた人がいました。
今日は、それをすごく実感しました
ドーナツできた!

あれ?なんかおかしいぞ


もう一回グリッドとテクスチャを見比べて???

お、今度はちょっといい感じ


もしかして・・・・・


ちょっとパウダーシュガーの感じを調整して・・・。

でーーーーーきたーーーーーー


わーーい、嬉しいな。
今回は試しのアップロードに何十L$も使っちゃった。
でも、こうしないとできないよね。SLで食べるものの値段が高いのはこういうことなのかもしれないね。
ものづくりを始めたばかりの頃、いろんな外人のクリエイターさんに会って
話してくれる方とは、翻訳機を使いながらいろいろ聞きました。
「それは何ですか?どうしたら、そうなるの?」って聞いたとき
「試行錯誤です^^」って言ってた人がいました。
今日は、それをすごく実感しました

ドーナツできた!
2008年03月04日
お菓子のおうち制作-パーツ
ドーナツを作りたくて。
バレンタインの時にはうまく行かなかったので再挑戦
えーーっと。


それで、グリッドを貼ってみる。

うーん、そうか
そうなるんだ、ではテクスチャを作りに
バレンタインの時にはうまく行かなかったので再挑戦

えーーっと。


それで、グリッドを貼ってみる。

うーん、そうか

そうなるんだ、ではテクスチャを作りに

2008年03月04日
2008年03月04日
2008年03月04日
2008年03月04日
2008年03月04日
畳について
今、お店にある畳をこのように変更します
まず、一畳の単品。
それとは別に六畳に敷き詰めたものを置きます。
一畳の畳のテクスチャを六畳に敷くのは大変だと思うので、最初から六畳にしたものを置きます。
まずはブログでご報告



まず、一畳の単品。
それとは別に六畳に敷き詰めたものを置きます。
一畳の畳のテクスチャを六畳に敷くのは大変だと思うので、最初から六畳にしたものを置きます。
まずはブログでご報告



2008年03月04日
2008年03月04日
お菓子のおうち制作-パーツ
お菓子のおうちを作るのに屋根をどうしようかと
いろいろやっていてできた屋根のテクスチャです
これは使うかどうかまだわからないけど、お菓子のおうちに限らず
カントリー風な家や、犬小屋の屋根にも使えるんじゃないかと思って
あとでまとめてショップに並べまーす。

いろいろやっていてできた屋根のテクスチャです

これは使うかどうかまだわからないけど、お菓子のおうちに限らず
カントリー風な家や、犬小屋の屋根にも使えるんじゃないかと思って

あとでまとめてショップに並べまーす。

2008年03月04日
お菓子のおうち制作
前から作りたかった、お菓子のおうち。
子供の頃に童話を読んで、それ以来心のどこかにずっとあったもの
去年作りかけてあんまりうまくいかなかった名残が出て来たので
改良してお菓子のおうちを作ってみようと思います
これ、名残。。。。。。。。

子供の頃に童話を読んで、それ以来心のどこかにずっとあったもの

去年作りかけてあんまりうまくいかなかった名残が出て来たので
改良してお菓子のおうちを作ってみようと思います

これ、名残。。。。。。。。

2008年03月04日
ほしい!!!
うーーーん、またキッチンのお店を見つけてしまった

しかもかなりハイクォリティ。
ほしいなーー、このトースター
キッチンものの好きな私にはこれ、すごい誘惑なんですけど

うぅ、冷蔵庫。

うぅ、玉子。。。

そんなに高くないし。。。。
ただ、いつも「自分で作れば?」という天の声に打ち勝てず、買わずに帰ってくるのでした。


しかもかなりハイクォリティ。
ほしいなーー、このトースター



うぅ、冷蔵庫。

うぅ、玉子。。。

そんなに高くないし。。。。
ただ、いつも「自分で作れば?」という天の声に打ち勝てず、買わずに帰ってくるのでした。