ソラマメブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年03月19日

皮、紙などのテクスチャ

皮っぽいものとか紙みたいなものも作っています。
できたらお店にアップしまーすface01


  

Posted by nazal at 14:30Comments(0)テクスチャ

2008年03月19日

Diafall

ここはルルクラブで最初にできた場所icon19
Diafallという土地です。いつもここには誰かが集まっていて今の仲間と、ここで知り合ったのです。



そのDiaの向こう岸に墜落した飛行機があるようなのでちょっと見に来ました。
小舟に乗って到着face01
うわぁ、墜落してるface08



またそれを生かしてこの荒れた雰囲気がうまく作ってありますface06
これは墜落した飛行機の中。



その周辺もまたいい感じicon20









ルルのおうちに入ると入った人のプロフィールの写真が現れます!



たばこの煙もいい感じだし、葉巻を売ってるんですね、しかも無料^^



きのうの駅も好きだし、こういうSLならではの世界観を表現しているところ、大好きface05
見に来てみてね^^

http://slurl.com/secondlife/Diafall/148/91/21  

2008年03月19日

湖の中?

テレポで降りたら、いきなり水の中。
なんだろ、ここ。



これで人魚になれるのかな?


  

Posted by nazal at 12:00Comments(0)SL散歩・観光

2008年03月19日

ウッドデッキ

これくらいの影をつけてみたよ。
たぶん、平面でできるのはこんな感じなんだろうな〜face06


  

Posted by nazal at 11:30Comments(0)テクスチャ

2008年03月19日

着替え

今日は白。
ついつい、白か黒になっちゃうんだよなーーーーface03
でもこの服も好き。
  

Posted by nazal at 10:54Comments(0)fashion

2008年03月18日

線路沿い

この線路沿いは、まだまだおもしろそうface01
またゆっくり行ってみよう。





  

Posted by nazal at 23:48Comments(0)クリエイター

2008年03月18日

この間の線路の行方が気になって

ちょっと行ってみました。気になるよね、この向こうface06



ん?



なにかあるね・・・



駅・・・・っぽい



わ、すごいface08



ミニチュアだーーface02



電車も停まってる



乗れたよ^^
引いてみると?



好きだなーー、こういうものづくり。

http://slurl.com/secondlife/Concinna/142/249/91  

Posted by nazal at 23:35Comments(0)クリエイター

2008年03月18日

赤、緑、茶色の生地?

生地というカテゴリーにしましたが
なんでもいいと思いますface02
新しく追加したよ。



http://slurl.com/secondlife/Diafall/211/244/21  

Posted by nazal at 23:08Comments(0)テクスチャ

2008年03月18日

障子とふすまアップしました

オーダーのものですが、一応お店に置きました。
よかったらのぞいてみてねface01



http://slurl.com/secondlife/Diafall/211/244/21   

2008年03月18日

障子とふすまのテスト!

さてと、どうかな。



わーい、障子だicon12



ふすまは?



こんな感じface01  

2008年03月18日

次はふすま

ふすまも、問題なくできる気がするface06
さっきと左右の幅は違うけど、基本的にはこれでいいはず。
木枠を黒い枠に変えて、和紙に少し柄を入れて。
取っ手をつけて。






こんな感じかなicon12  

Posted by nazal at 21:25Comments(2)テクスチャ

2008年03月18日

障子は、たぶんこれで大丈夫

えーっと
位置に合わせて木枠の部分を描きました



紙の部分に和紙のテクスチャをはめ込んで



取っ手の部分を描きます



全体に陰影をつけて



たぶん、これで大丈夫icon22
あとでインして確かめよう〜。  

Posted by nazal at 16:11Comments(0)テクスチャ

2008年03月18日

ふすまと障子のテクスチャ準備

まずは、いつものようにサイズと位置の確認face01


  

Posted by nazal at 15:39Comments(0)テクスチャ

2008年03月18日

織り目模様

布の織り目のような模様の色違いを作っていますface01
またアップしたら報告しまーす。


  

Posted by nazal at 13:45Comments(0)テクスチャ

2008年03月18日

武家屋敷

ここもすごいface08
打ち水用の柄杓と桶が入り口にあります。



この造り、すごいなーー。



獅子脅しも、池も桜も雰囲気出てるicon12



お茶のセットに



欄間まであって



芸が細かいface08神棚だよ。



行灯や日本刀に井戸。









そして



ここはお風呂です。




オガ(作者の名前)、ほんーーーと、すごいね!!!

http://slurl.com/secondlife/Grumphmunch/129/53/194  

Posted by nazal at 10:00Comments(0)ものづくり

2008年03月18日

着替え

これもかわいいなface02
ついつい、白や黒が多くなりがちなお洋服。
こういう色のも着なくちゃねicon12








  

Posted by nazal at 00:07Comments(0)fashion

2008年03月17日

たまちゃん元気かな〜〜

たまちゃん、早く帰って来ないかな〜〜face06
ここは、ナザのコテージのとなり。
たまちゃんのコテージの前。
いちごのクッションだface02



http://slurl.com/secondlife/Grumphmunch/22/137/28  

Posted by nazal at 23:55Comments(0)friend

2008年03月17日

サンテンとちゃこ

なんて日本の空間をいろいろ見ていたら、お友達のサンテンとちゃこがface02



ちゃこって、こんなに大きかったっけ?face08



久しぶりに会って、テクスチャの話を少しface02



うんうん、わかったicon22やってみるね
サンテン、かわいいなぁ〜。






彼が、鷹のいる日本家屋の作者なのですよ〜〜face05
話が終わって解散してちょこっと歩いたら桜が咲いていましたface01



いいところだなーー、ここ。  

Posted by nazal at 23:50Comments(0)friend

2008年03月17日

もう少し日本の雰囲気

もう少し歩くと、ここは神社かな



狛犬もいるし、お賽銭箱もあるよface08



お茶屋さんがあるんだよ



中では食事もできるのです



何より私が好きなのはこの昔のかまど、サンマも焼いててほんとに凝ってる



http://slurl.com/secondlife/Grumphmunch/146/95/194  

2008年03月17日

日本庭園

そして、日本家屋から少し歩くと、かわいらしいお地蔵さんがいますface01



その奥にはこんな立派な日本庭園があって






きれいな景色に囲まれて食事やおしゃべりができるよface01



このあたり一帯もナザのお友達の作品icon12
みんなすごいなぁ〜〜〜icon10
http://slurl.com/secondlife/Grumphmunch/147/22/195